ノート作りが楽しくなる!!~かわいいイラスト

ここから叶えよう君の夢~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

 

皆様

TSBP代表の竹内由佳です。

 

先日所用で出かけた折、帰宅途中で曲がる交差点を間違え(これよくあります苦笑)少し遠回りな道のりになりました。

 

その道沿いに危険な場所が!!

そう「BOOKOFF」さんです。

「♪本を売るなら」でおなじみですが、竹内には「♪本を買うなら」という非常に危険な場所なのです。

 

看板見た途端、車は店舗駐車場へ。(これよくあります苦笑)

「見るだけ、見るだけ。」と思いつつ、今回もやってしまいました。衝動買い。

それもかわいいやつを。

「あ、こんなイラスト使ったら学校のノート作りが楽しくなりそう🌸

「あ、ベトナム語、発音難しいからCD要るよね。」

本当はあと5冊ほど抱えたのですが、とりあえず2冊に絞りました。

 

この2年半ほど、ほぼ立ち寄ることのなかった「聖地」ですが、これからはまた危険が増えそうです笑笑。

 

 

好きなものに囲まれて過ごす空間。

遊ぶ、和む、学ぶ、憩う。

 

それこそが『秘密基地』。

 

 

#伊勢市 #自立学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない 

 

TSB式サーキットトレーニング~全ての課題に応用する

ここから叶えよう君の夢~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

 

皆様

TSBP代表の竹内由佳です。

 

「暗記のサーキットトレーニング」をご存知ですか。

『どの問題集も、1ページ5分で暗記する』と以前からネットで話題になっていました。

このやり方ですと、確かに誰でも5分前後で20問くらいの暗記はできるようになりますので、参考までに簡単にご紹介します。

    問題集をコピーし「暗記プリント」とする。

    オレンジペンで解答欄に解答を写す。

    赤シート(または赤下敷)で隠し、答えが頭の中に浮かぶまで何度も問題を繰り返す。

    全ての問題を覚えたら、別の用紙に最初から解答を書いていく。

    答え合わせをして、間違えた問題を解き直す。(以降⑤を繰り返す。)

 

しかし、これは定期テストや小テスト前の暗記にしか通用しません。

単なる詰め込みですので「すぐに覚え」て「すぐに忘れる」のです。

受験時に膨大な量を覚えることは、ほぼ不可能です。

 

TSB式サーキットトレーニング」には『覚える』という発想はありません。

あくまでも、訓練により『できる』ようにすることが目的です。

下記にその流れを簡単にご紹介いたしますので、先述の「詰め込み式」と比較してみてください。

    問題をノートに解く。(問題集に書き込まない。)

    答え合わせをして、間違えた問題を解き直す。(以降②を繰り返す。)

答え合わせの基本単位は1ページです。

1ページ内のすべての問題が自分で解けるようになったら次ページに進みます。

これを全教科行うのです。教科ごとに多少細かい指示も出しますが、基本はほぼ同じです。

*②の解き直しの際に、少しだけTSB式の秘密があります。その秘密は画像の中に。

もちろん、どの教科においても「理解して解く」を基本にしていますから、少しでも疑問がある場合には、解き直しの前に質問するように指導しています。

 

きれいなままの問題集は、テスト期間に一気に仕上げます。

書込み日の理想は、テスト前日。

全てのテスト範囲を確認するための作業です。

前日に完成させる自信のない生徒さんには、逆算して可能な日程で完了してもらいます。

この時も、TSB式サーキットトレーニングを行うことは言うまでもありません。

 

『覚える』ことに執着しない。

考えて『できる』ようになろう。

一生の財産となる『真の学力』を身につけるために。

 

それが『秘密基地』

 

 

#伊勢市 #自立学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない 

母の日に寄せて

ここから叶えよう君の夢~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

 

皆様

TSBP代表の竹内由佳です。

 

先週の日曜日は『母の日』でした。

私には、今だに現役で家事全般を仕切ってくれている同居の母がいます。

子育ての期間中はどの子もほぼ母に任せっきりでしたので、「母の日はおばあちゃんに感謝する日だね。」と言われてきました。笑笑

普段から、なんでも感謝し「ありがとう」を伝えているつもりですが、最近では『母の日』に改めて何かしらの感謝の気持ちを伝えるようにしています。

 

30年近く、「生徒さんを預かる」という仕事をしてきました。⇒代表挨拶

特に受験生さんに対しては、学習指導の他に精神的に落ち着いた状態を保てる心配りが欠かせませんが、そのためにも周囲の方々が心の平穏を保てるような言葉掛けや情報交換には重点を置いてきました。

 

優しい子に育ってほしい。

運動ができるようになってほしい。

もう少し勉強ができると文句ないのだけど。

『這えば立て、立てば歩めの親心』とはよく言ったもの。

例え何かに秀でていても、自分の子供に対する欲求は留まるところを知りません。

そして、それこそが「親心」=「親の愛情」なのだろうと思います。

愛しているからこそ、心配しているからこそ尽きない欲求。

その気持ちを受け止め、『通訳』して子供さんたちに伝えること、それもまた私達プロジェクトリーダーの務めのひとつと考えます。

 

親の愛は深すぎて、子供の間はわからないことばかり。

いつかそれを理解できた時、恩返しするにはあまりにも多くの愛をもらいすぎていたと気づくだろう。

だから自分より若い人達にそれを返していこう。

それが『秘密基地』。

 

 

#伊勢市 #自立学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない 

それって人に説明できますか?

ここから叶えよう君の夢~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

 

皆様

TSBP共同代表の北浦です。

 

今日は、またまたJ君から嬉しい報告。

 

[voice icon=”http://the-secret-base-project.com/wp-content/uploads/2019/05/J.jpg” name=”J 君” type=”r icon_red”]先生に習った、数Ⅲの連続性を友達に聞かれました。[/voice] [voice icon=”http://the-secret-base-project.com/wp-content/uploads/2019/04/EDITTED365-SQUARE.jpg” name=”Roy” type=”l icon_black”]おぉ!(この前一緒に考えぬいたやつやん!)[/voice] [voice icon=”http://the-secret-base-project.com/wp-content/uploads/2019/05/J.jpg” name=”J 君” type=”r icon_red”]昼休みの時間が足りんかったけど、一通り友達に説明できました。[/voice] [voice icon=”http://the-secret-base-project.com/wp-content/uploads/2019/04/EDITTED365-SQUARE.jpg” name=”Roy” type=”l icon_black”]おお〜![/voice] [voice icon=”http://the-secret-base-project.com/wp-content/uploads/2019/05/J.jpg” name=”J 君” type=”r icon_red”]連続性が分からんから、微分も理解できやんって感じでした〜[/voice] [voice icon=”http://the-secret-base-project.com/wp-content/uploads/2019/04/EDITTED365-SQUARE.jpg” name=”Roy” type=”l icon_black”]おおーーー!!(数学は1つずつ理解していくものだもんね〜)[/voice]


学校の勉強だけでなく、社会に出てからも、「分かったつもりになる」ことはよくあります。

そして、「人に説明しようとしてはじめて、ちゃんと分かってないことに気づく」ものです。

 

だからこそ、僕たちは「自分が理解してることを人に伝えること」を大切にしています。

「分かったつもり」で終わらせずに、

「人に説明できる」までサポート。

それが『秘密基地』

#伊勢市 #自立学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない

「同じクラスの人」に話しかけてみるように、「国語」をちょっと知ってみませんか?

ここから叶えよう君の夢~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

 

皆様

TSBP共同代表の北浦です。

 

昨日のブログにて、学校の国語の授業が楽しくなったJ君の報告をさせていただきました。

 

僕も「出来れば本を読みたくないタイプ」の高校生でした。

 

高3の夏まで、人生で本を1冊も読破した記憶がありません。

読書感想文は、お母さんに短い本を聞いて、高瀬舟(20ページ程度の作品)の使い回し笑

 

ただ、高3の夏にある先生から受けた、一回の夏期講習で、

文章の読み方を生まれて初めて教わり、全てが変わりました。

 

  • 現代文を解くのが楽しみ。
  • 本を読むのが楽しい。
  • 本ってマンガ読むのと同じやん笑

 

それはまるで、今までクラスの端っこにいた「同じクラスの知りあい」と「友達」になる感覚

 

人生で初めて、「本の読み方」、「文章を読み方」、「国語の読解の仕方」を体感した瞬間でした。

 

この経験は一生の宝物です。

 

それから、僕は「文字への抵抗感」が少しずつなくなり、

センター試験当日は、理系にも関わらず、国語で160点(200満点)

 

果ては、文字読むのを嫌いだった人が、趣味は読書と言い出す始末笑

 

「同じクラスの人」に話しかけてみるのと同じように、

「国語」をちょっと知ってみませんか?

 

「国語」と「友達」になれる場所。

それが『秘密基地』

 

#伊勢市 #自立学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない

学校の国語の授業が楽しくなった!

 

ここから叶えよう君の夢~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

 

皆様

TSBP共同代表の北浦です。

 

今日は、高3の生徒さん(J君)から嬉しい報告がありました!

 

現代文の特訓講座を受けて、小説・評論の読み方を学んでから、学校の授業が楽しくなった!

とのことです。

 


 

 

[voice icon=”http://the-secret-base-project.com/wp-content/uploads/2019/05/J.jpg” name=”J 君” type=”r icon_red”]先生、模試の評論に比べて、学校の国語の文章ってわかりやすいですね笑[/voice]

[voice icon=”http://the-secret-base-project.com/wp-content/uploads/2019/04/EDITTED365-SQUARE.jpg” name=”Roy” type=”l icon_black”]え?[/voice]

[voice icon=”http://the-secret-base-project.com/wp-content/uploads/2019/05/J.jpg” name=”J 君” type=”r icon_red”]特訓で習った、文章の読み方を学校の国語でも使ってみようと思って授業を受けてて、

 

 

 

学校の先生の質問に対して、〇〇かなぁーって思っとったら、先生の言いたいこととピッタリ同じでした![/voice]

[voice icon=”http://the-secret-base-project.com/wp-content/uploads/2019/04/EDITTED365-SQUARE.jpg” name=”Roy” type=”l icon_black”]おお〜[/voice]

[voice icon=”http://the-secret-base-project.com/wp-content/uploads/2019/05/J.jpg” name=”J 君” type=”r icon_red”]学校の授業が楽しくなりました!

 

 

前は、学校の国語の授業は、退屈で寝とったんやけど笑[/voice]

[voice icon=”http://the-secret-base-project.com/wp-content/uploads/2019/04/EDITTED365-SQUARE.jpg” name=”Roy” type=”l icon_black”]おお〜[/voice]

………………………………

 


 

この生徒さん(J君)は、文字を読むことすら嫌だったそうです。

文字を読むことすら嫌なあなたでも、文章は読めるようになりますし、国語の授業も楽しくなります!

きっかけさえ掴めれば、、。

 

「現代文を好きになるきっかけを掴む」⇒教室紹介

 

#伊勢市 #自立学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない

「一生懸命」は前提条件

ここから叶えよう君の夢~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

 

皆様

TSBP代表の竹内由佳です。

10年前に実施した高校生の大学見学(関東地方)の資料を、当時参加した卒業生が大切に保管してくれていました。

受験の追い込みで苦しい時期に自宅の机前に貼ってもらう標語まで、丁寧にしまっておいてくれていて、TSBPの船出にと持ってきてくれたのです。

たくさんの生徒さんたちと一緒に勉強してきました。

受験の追い込み期は「伊勢志摩地区で一番の学習量」を誇ってきました。

社会人となった卒業生さんたちと会うたびに思う事。

自由に学ぶことと自分の限界を超えることの意味は、社会に出てからわかるのです。

私自身、社会に出て仕事をする中で、ビジネスの師と仰ぐ多くの方々に出会い教えていただきました。

その中で、「学ぶこと」と「働くこと」の根源は同じ、と改めて実感した言葉の数々をひとつずつご紹介していきたいと思います。

 

「一生懸命がんばりましたけど、契約が取れませんでした。」

「一生懸命作りましたけど、売れませんでした。」

このようなとき、会社は「一生懸命」に報酬を支払うことができるでしょうか。

利益が無いのに支払うことはできません。

お小遣いが足りないのでゲームを買うことができないことと同じです。

会社組織では、他の人が稼いだ収入で補うことになります。

「一生懸命」は前提条件、その上で、いかに成果を残すかが重要です。

「一生懸命やっているのに給料が上がらない。」と嘆く前に、仕事のやり方を見直し、効率を上げ利益を増加させる工夫が必要なのです。

 

勉強も同じです。

長時間かけて一生懸命勉強すれば、成績は上がるのでしょうか。

学習方法を工夫し、短時間で集中して一生懸命取り組むことで成果が出るのです。

その短時間を少しずつ伸ばせるよう集中力を鍛えることで、更なる成績向上が実現します。

 

あなたの一生懸命を成果に繋げる、

あなただけの学習プログラム。

そして、それを確実に実行するサポートを提供します。

それが『秘密基地」。

  

 

#伊勢市 #自立学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない 

文房具へのこだわり

ここから叶えよう君の夢~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

 

皆様

TSBP代表の竹内由佳です。

 

私、何を隠そう文房具が好きです。(あ、理科の実験道具好きも身内では知られています。)

山本けん太ろうくん著『文房具図鑑』はもちろん購入しました。

インスタには、文房具好きの皆さんの素敵な投稿があふれていますので、それらをチェックするのも楽しみのひとつです。

 

生徒さんたちと勉強していると、新作文房具情報がてんこ盛り。

皆さん、それぞれに自分のこだわりの文房具をそろえています。

 

先日の学習時間終了後。

「インスタ用にお気に入り文房具写真撮ろ」と独り言のつもりでつぶやいたところ、「僕のも」「私のも」と次々とそれぞれのこだわり文房具が集まりました。

 

『弘法筆を択ばず』と言いますが、その道の達人ではない私たちが何かに取り組もうとするとき、「良い道具」を使うことは大切です。

 

 

 

勉強が好きになる秘訣のひとつ。

お気に入りの文房具をそろえてみる。

書くことが楽しくなる。

そんな『秘密基地』。

 

 

#伊勢市 #自立学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない

今の学力にしばられない~やりたいことに挑戦してみる

ここから叶えよう君の夢~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

 

皆様

TSBP代表の竹内由佳です。

 

毎年1月に行われる「大学入試センター試験」。

受験生はもちろんのこと、高2生も「リアルタイム試験」として模擬受験する高校もあります。

 

御存じの通り、これはマークシート方式で行われます。

中高6年間で学習する内容を終了していなくても、時間をかければ解ける問題があります。

 

そこで、TSBでは「考える」学習の一環として他学年にもいくつかに挑戦してもらっています。

 

今年度の新高1生、2018年の全統マーク模試数学IAの「確率」に取り組みました。

なんと、20点中17点を獲得しました!!(失点3点も考え方は間違っていなかったので惜しかったのです。)

一人で、ああでもないこうでもないとつぶやきながら、自分のやり方で解答にたどり着きました。

問題の意味を考え、自分なりのやり方で試行錯誤しながら正解に近づいていく。

この過程はなんと楽しいことでしょう。

「僕、勉強できやんから。」が口癖のこの生徒さんは、問題に取り組んでいる間、とても楽しそうに見えました。

 

このように自分なりのやり方で解いてみる経験を重ねると、この先、学校や塾で様々な解き方に出会ったとき、自分のやり方を修正し精度を高めていけば、もっと早くもっと正確に正解を導き出すことができます。

 

教えられたやり方をきちんとやり遂げることは大切です。

しかし、自分で考え、間違え、その原因を探し、人にも聞き、自分でも調べる。

時間はかかりますが、学生時代というのは一見遠回りに見える学ぶ楽しさを知る時期でもあります。

その大切な時間を、生徒さんたちと共に苦しみながら楽しんでいきたいと思います。

 

 

効率のために、敢えて非効率を選ぶ時がある。

あなたたちの将来に、かけがえのない財産となることを知っているから。

それが『秘密基地』。

 

 

#伊勢市 #自立学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない

君たちはどう生きるのか?

 

ここから叶えよう君の夢~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

 

皆様

TSBP共同代表の北浦です。

 

時代を超えて読まれる名著「君たちはどう生きるか」の漫画版を読みました。

 

この本は、 日中戦争中の1937年に出版された「人の生き方」をテーマにした物語です。

 

物語では、「いじめ」・「貧困」といった社会問題が、「子供たち」の視点から描かれています。

読んでみて一番最初に思ったことは、社会問題は、「大人たち」には見えてにくいのかもしれないということでした。

実際、「子供たち」の方が、素直に社会問題を身近に感じ取っているのかもしれません。

 

「うちはうち、よそはよそ」という言葉で片付けられてしまう子供の疑問こそが、子供にとっては一番の社会勉強なのかもしれません。

 

ここで質問ですが、あなたは「大人」ですか?「子供」ですか?

高校生の頃、僕が思ったのは「大人は思っている以上に子供であること」

26歳の僕が思うのは、「子供は思っている以上に大人であること」

 

自分が大人だと思っている人には、自身の「子供」の視点から、

自分を子供だと思っている人には、自身の「大人」の視点から、

次の問いを考えてみてほしいです。

 

・自分のために世界があるのか?世界のために自分がいるのか?

・歴史に残る人と残らない人の差は何か?

・自分にとって一番大きな過ち・悲しみを2度と繰り返さないために何ができるか?

 

本を読んで、他の人がどう思っているのか、参考にしてみてもいいですし、

自分自身の意見を大切にしてもいいと思います。

 

ただ、この1つ1つの問いを考えることが、「君たちはどう生きるのか?」を考えることであると、僕自身は感じました。

そして、このように「正解のない問い」を考えることこそが、人生の充実・幸福につながると信じています。

 

生徒一人一人が「正解のある問い」も「正解のない問い」も、考えていけるよう学ぶ場所。

それが『秘密基地』。

ひとつの出会いが一生の財産になる⇒教室紹介

 

 

#伊勢市 #自立学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない