ここから叶えよう君の夢~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ
皆様
TSBP共同代表の北浦です。
[box class=”blue_box”]
TSBPでは、学習塾でも進学塾でもない、独学サポートを行っております。*独学サポートは現在休止中です。(再開未定)
- 資格を取りたいけどまとまった時間のとれない社会人の方
- 勉強は自分でもできるけど、やらざるを得ない環境が欲しい方
そんな方は、「独学サポート」を試してみてはいかがでしょうか?
[/box]
[voice icon=”http://the-secret-base-project.com/wp-content/uploads/2019/04/EDITTED365-SQUARE.jpg” name=”Roy” type=”l icon_black”]今回は、TOEIC895点の講師(@950点に向けて勉強中)が、TOEICの独学サポート情報を公開いたします!
[/voice]
TOEIC(Listening & Reading)の独学サポート
対象者: TOEIC 900点越え狙い
- TOEIC(新形式2016年5月~)の全体像や時間配分を知りたい人!
- 英語をある程度(受験勉強や留学にて)勉強したけど、TOEIC対策をしたことがない人
- 会社や学校でTOEICを受けさせられるので、どうせなら良い点とりたい人(笑)
TOEICの概要
試験時間: Listening (約45分間) & Reading (75分間)
試験問題:
- Listening: 4題
- Reading: 4題
※下記は、TOEICテスト公式問題集(新形式問題対応編)を参考にした、2019年5月27日現在のリスニング・リーディングセクションの概要です。
リスニングセクション概要(約45分間)
パート | 内容 | 問題数 |
Part1 | 短文の聞き取り問題(写真説明) | 6題 |
Part2 | 短文の聞き取り問題(質問&回答) | 25題 |
Part3 | 長文の聞き取り問題(カジュアルな会話) | 13セット(39題) |
Part4 | 長文の聞き取り問題(フォーマルな説明) | 10セット(30題) |
リーディングセクション概要と時間配分(75分間)
パート | 内容 | 問題数 | 時間 |
Part5 | 短文の文法問題 | 30題 | 12分 |
Part6 | 中文の文法・読解問題 | 4セット(16題) | 8分 |
Part7 | 長文の読解問題(シングルパッセージ) | 10セット(29題) | 25分 |
長文の読解問題(ダブルパッセージ) | 2セット(10題) | 10分 | |
長文の読解問題(トリプルパッセージ) | 3セット(15題) | 15分 |
独学を成功させるコツ
- 英語力向上→短文・長文の聞き取り能力と、文法と読解能力
- TOEICの問題を解けるようになる
- 独学を継続できる環境づくり
英語力向上の基本方針
リスニングパート
- 短文を正確に聞き取る練習
- 長文の文意を大まかに聞き取る練習
リーディングパート
- 文法対策→苦手な文法(特に品詞・動詞・準動詞・分詞・分詞構文・前置詞・接続詞・代名詞・関係詞・比較級・仮定法)を復習
- 読解対策→長文問題を精読&多読(組み合わせる)
TOEICの問題の解くときの注意点
リスニング Part 1: 短文の聞き取り問題(写真説明)
- SVO(+副詞)が一致しているかに注意。
- 時制・態でひっかけられないように注意。
→短文を正確に聞き取る!
リスニング Part 2: 短文の聞き取り問題(質問&回答)
- 質問のキーワードが含まれている答えに注意(ひっかけの可能性あり)。
- 最初の3語に集中する。
- 自分に話しかけられている気持ちで聞く。
→短文を正確に聞き取る!
リスニング Part 3: 長文の聞き取り問題(カジュアルな会話)
- 設問&選択肢の先読み(次の1問分)
- 自分も話合いに混じっている感覚で聞く。
→長い会話の文意を大まかに聞き取る!
リスニング Part 4: 長文の聞き取り問題(フォーマルな説明)
- 設問&選択肢の先読み(次の1問分)
- 出題ジャンルに慣れる(放送/発表・広告/電話/会議・セミナー)
→長い説明の文意を大まかに聞き取る!
リーディング Part 5: 短文の文法問題 (時間配分12分)
※基本的に、選択肢→文章の順番で解く
- 形式問題(文章を読まなくても解ける問題)は瞬殺!
・助動詞の後ろの空白は動詞の原型
・動詞の後ろの空白は名詞
・前置詞の後ろの空白は名詞・動名詞
・冠詞の後ろの空白は名詞
・形容詞の後ろの空白は名詞
・比較の問題(thanと比較級、have everと最上級はセット!)
・相関語句(bothとand、eitherとor、neitherとnorはセット!)
・動詞の活用は、主語・時制の一致に注意
- 文脈問題(文章を読んで解く問題)は、丁寧に!
・接続詞
・語彙問題
→最初は時間を意識しすぎず、形式問題か文脈問題を判断して、テンポよく解くことが大切!
リーディング Part 6: 中文の文法・読解問題 (時間配分8分)
※基本的に、選択肢→文章の順番で解く
- 文法問題: 形式or文脈で解く意識(Part 5参照)
- 読解問題: 文意から短時間で解く意識
→1つの文章に対して2分で解く!
リーディング Part 7: 長文の読解問題 (時間配分55分)
※基本的に、選択肢→文章の順番で解く
- 時間配分に注意!
・シングルパッセージ25分、ダブルパッセージ10分、トリプルパッセージ15分(ダブル・トリプルパッセージは1セット・5題あたり5分)!
- 出題形式に慣れる(手紙・email・チャット/看板・広告・クーポン/レポート・記事・ウェブページ)
TOEIC試験で使える小技
- マークシートのチョイぬり
・ 2択で迷ったときに2つの選択肢にチョイぬり(後で決着つける)
・時間かけずに解きたいとき(リスニングで先読みしたいとき・リーディングpart5をテンポよく解きたいとき)にチョイぬり
- リスニングでの「左手は添えるだけ」
・どの解答をマークするのか、指で差して覚えておく
・Part3,4では、左手3本を使って、一連の3問の回答を覚える。
- 速さと正確さの意識
・リスニング: 正確さ>>速さ
・リーディング: 速さ>>正確さ
TOEICの独学にて困ったら?
英語をある程度勉強している人(留学経験者など)に参考になるサイト
※このサイトでは、あるい程度英語の能力のある人(ノー勉でも800点くらい取れる人)がTOEIC受験のコツを知るのに良いサイトでした。
英語の勉強の仕方から分からない人に役立つサイト
・TOEICテクニック20選!いますぐ使える試験のコツまとめ(コツの全般が良く分かります)
・TOEIC PART別解き方のコツまとめ【2019年版】(上のサイトと併せて参照すると良いです)