AI教材が未来の学びを拓く

ここから叶えよう君の夢~三重県伊勢市の“新しい学び場”~TSBプロジェクト(秘密基地プロジェクト~The Secret Base Project)ブログ

 

皆様
TSBプロジェクト塾長の竹内由佳です。
いつも応援ありがとうございます。

 

小中学校にタブレットが導入され、新型コロナウイルス感染拡大防止のためにオンライン授業が普通になり、学習塾でもAI教材・動画教材の導入がどんどん進んでいます。

 

TSBプロジェクトでは昨年、これらAI教材の導入を検討した折、多くのAI教材・動画教材を比較しました。
今回はそれらの情報まとめをお届けします。
ひとつでも皆様の「学び」にお役に立てれば幸いです。

 

動画教材

〇〇衛星予備校などで導入されているビデオ講義。
塾講師の中でも選りすぐりのトップ講師が講義をしていますので、疑問がある分野や単元などを選んで視聴するとよいでしょう。

また教育系ユーチューバーさんなどが配信している動画教材も、チャンネル登録者数が200万人にせまるユーチューバーさんもいるほど、内容も非常に優れたものが多くあります。

動画教材の一番のおすすめポイントは「巻き戻して繰り返し見られる」こと。
授業中は質問を躊躇したり質問のタイミングを逃したりしがちですが、動画ならいつでも何度でも見返せます。
ですからこのような動画教材は、学校や塾、通信教育などで理解できないポイントを丁寧に学習しなおすときに有効です。

TSBプロジェクトでも、理科の実験動画や数学の図形など、画像より動画の方がわかりやすい分野では電子黒板を使って活用しています。

 

しかし、年間のカリキュラム等はないため、自分で学習計画を作りどの動画を見るかを選ぶ、という手間がかかりますので、毎日の学習教材としては不適です。
そして何より、講義の下手な講師さんの動画にあたると最悪です。
昨年の導入教材選定の折に、デモ講義で動画を視聴し眠ってしまったのはまぎれもない私です苦笑
動画教材は、教室で講師と一緒に内容を深堀するときに使うか、お気に入りの”先生”を見つけて補助教材として自習用に使うことがおすすめです。

通信教育用AI教材

こちらは、通信教育用の教材がオンライン化され一部にAIが導入されているものです。
年間カリキュラムがあり、志望校別のコースを選べるなど、自分で計画を立てたり動画や教材を探したりする手間が省けカリキュラムに沿って学習すれば目標の効果が見込めます。
紙の教材との違いは、「同じ内容でも繰り返すたびに違う問題を出してくれる」「忘れたころにまた思い出し問題を出してくれる」などAIならではの対応ができます。

 

しかし、学年ごとの対応になっていることが多く学校の授業進度より少し早めに配信されることが多いため、先取り学習や前の学年に戻っての復習学習はできません。

例えば、中1の計算問題で小数や分数が苦手と分かったとき、中1レベルの小数・分数問題が大量に出題されますが、小数・分数を始めて習った小学校の時点に戻って解きなおすことはできないため、結局理解不足になります。
私たち講師は、小学生用のプリントなどを活用して基礎から教え直すというサポートをしてきましたが、例えAIでも学校の進捗に合わせた教材ですと講師の労力は以前とあまり変わりありませんし、生徒さんも効率的に学習することは困難です。

また、上位2%の成績上位者の皆さんにとっては逆に進度が遅く感じられるかもしれません。
もっと先まで進みたい、もっと難しい問題を解いておきたい、というご希望に対応することも苦手です。

 

AI教材『atama+』

様々な教材を比較する中で、どれも一長一短でそれぞれの良さも足りなさもあり、生徒さんの興味をそらさず集中して取り組める教材はどれか決めかねていました。

そんなときであったのがAI教材『atama+』です。

『atama+』が他の教材と違うところは、私たち講師が「こんなところをAIがやってくれたらいいのに」と感じるところをすべてAIがサポートしてくれる、というところです。

 

先ず、生徒さんの学習計画は『atama+』に沿って講師が提案します。
よってひとりひとり別々の学習計画を提案することが可能です。
教室で常に学習の様子を熟知している講師が計画提案をしますので、生徒さんにも受け入れやすいようです。

『atama+』での学習はどの単元も、
①認識テスト②講義動画③練習問題④確認テスト
のサイクルで進みます。

認識テストでこれから学習しようとする分野の基礎知識が身についていないことがわかると、前学年(あるいはそれ以前)に戻って復習から始まります。

ここがすごい!『atama+』

この「復習」に関してですが、「どの分野に戻って」「どの問題を解くか」をAIが指示するのです。
AIは認識テストの結果から、すぐにひとりひとりの学習プログラムを提案してきますので、待つ時間も必要ありません。
通常は復習の講義動画から練習問題まで、サクサクと自力で学習していく生徒さんがほとんどです。
これで今から習う単元の基礎ができますので、予習学習がスムーズに進んでいきます。
私たち講師は、その問題を解くのが難しそうだな、と思われた時だけ生徒さんの学習をサポートします。
そして、学校ワークの復習と『atama+』学習を組み合わせた学習計画の策定とその進捗状況を常に生徒さんとともに管理することで学習習慣の定着を図ります。

もちろん、認識テストで基礎学力が十分と判断されればどんどん予習学習を進めていけます。
上位2%の成績上位者の皆さんは、特に『atama+』での学習がお気に入りです。

復習よりも予習

テスト前に睡眠時間を削ってテスト勉強するより、「今」の問題点を「今」見つけ、今のうちに学習をやり直し、ちゃんと予習を進めていく方が学習時間を減らせますし、なにより「わかる!」「できる!」という成功体験を積み重ねられますので大きな自信につながります。

 

他の教材とは全然違う本物の『AI教材』

あなたもぜひ体験してみてください。

 

AIが得意なことはAIにお任せ
人間の講師が学習習慣定着をサポート

近未来の「学び」を経験しよう

それが『秘密基地』。

 

※予習に最適!AIが苦手部分を教えてくれる。⇒TSBプロジェクトは『atama+(アタマプラス)』導入塾です。

 

≪開講時間≫
※月曜日~金曜日:15時~21時(18時以前来校希望の場合には都度お知らせください。)
※土曜日&日曜日&祝祭日:9時~18時
※講師都合による休講の場合があります。
※LINEによるリモート学習も行っております。ご相談承ります。

お問い合わせはこちら
※お電話でも承ります→09023447271(竹内)

 

#伊勢で一番質問しやすい塾 #おすすめの塾 #伊勢市 #松阪市 #多気郡 #明和町 #多気町 #大台町 #度会郡 #玉城町 #度会町 #鳥羽市 #志摩市 #塾 #学習塾 #進学塾 #個別指導塾 #自律学習サポート #高校生 #中学生 #小学生 #小中高生 #中高生 #受験生 #大学受験 #高校受験 #中学受験 #幼児英会話 #児童英会話 #小学生英会話 #ベネッセ英会話 #BE studio #ビースタジオ #atama+ #アタマプラス #プレミアム30 #プレミアムサーティ #プレミアム10 #プレミアムテン #高校生自習メイト #中学生自律学習プログラム #小学生自律学習プログラム #reskilling #リスキリング #既卒生 #社会人 #簿記 #TOEIC #ITパスポート #スタディルーム #自習環境完備 #参考書 #問題集 #赤本 #コピー機無料 #冷蔵庫 #オーブンレンジ #電子レンジ #電子黒板 #MAXHUB #志望校合格プログラム #資格試験 #資格試験合格プログラム #就活 #就活サポート #土日開講 #祝日開講 #やる気よりやれる環境 #目標設定 #計画と実行 #大人も学ぶ #先生も学ぶ #やるべきことをちゃんとやる #やれば出来る #毎日勉強 #学習習慣 #自分で考え自分で学ぶ #勉強って楽しい #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない #未来へ向かって #勉強垢 #夢叶えよう #オンライン学習 #リモート学習 #LINE学習 #自宅学習応援 #コロナに負けない #かんばろうニッポン #うつらないうつさない #感染症対策 #クリーンリフレ #ペイペイ #Pay Pay #LINEペイ #ラインペイ #LINE Pay #スマホ決済 #キャッシュレス決済 #オンライン決済

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。