世の中の二極化(エンタメor合理化)

三重県伊勢市の独学サポート~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

皆様

TSBP共同代表の北浦諒一です。

最近、実業家やフリーランスの方とお話する機会が多くなって、学んだ世の中の流れについて書きたいと思います。

 

今の世の中は、「エンタメと合理化」の2つの大きな流れで説明できると思いまう。

一つ目の「エンタメ」という言葉は、一言でいえば「面白さ」です。お笑い芸人から将棋のプロ棋士に至るまで、私たちの日々の生活において実用的ではないものの、生活を楽しく豊かにする存在です。

ひと昔前までは、聞いたこともないyoutuberという職業が人気になったり、文房具に面白さを求めていたりと、、。人々は、ますます「エンタメ」つまり面白さを追求する世の中となってきました。

 

2つ目の「合理化」という言葉は、簡単に言えば「便利化」です。昔は、紙と鉛筆での作業が当たり前だったあらゆるものが、電子化・IT化され便利になりました。

また、現金で支払いしていた時代が遠のいていくかのように、カード支払い⇒アプリ支払いと、「便利化」は進み続けています。

 

さて、この「エンタメ」と「合理化」の2つの大きな流れで大事なこと、それは、「合理化しすぎるとエンタメで無くなってしまうという」点です。

お笑いが簡略され、何の間(ま)も無駄もなくなってしまうと、面白くなくなってしまいます。また、楽しさを追及すると、無駄が増え、便利ではなくなります。

 

このように、私たちの時代は、これまであらゆるものが「エンタメor合理化」の方向に向かってゆく時代にあります。私たちが教えたいことは、「エンタメ」・「合理化」・「それ以外の流れ」であっても、変化の時代を生き抜いていける人材の基礎力です。

 

激動の時代を生きていく術(すべ)を学ぶ。

それが『秘密基地』

 

#伊勢市 #松阪市 #多気郡 #度会郡 #鳥羽市 #志摩市 #自律学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない #勉強垢 #大人も学ぶ #簿記 #TOEIC

TOEIC 950点へ向けて 2(TOEIC 900点達成!)

三重県伊勢市の独学サポート~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

皆様

TSBP共同代表の北浦諒一です。

先日(2019年5月26日)のTOEICの結果が分かりました~~

 

なんと、905点でした!汗泣

(リスニング460点・リーディング445点)

 

個人的には、900点前半だと思っていたので、実感と大差ないのですが、リーディングが思いの他、低かった感じがしてます泣

 

今回の敗因は、「演習量不足」によるリスニングの精度の低さ(特に、二択で迷った後に、次の問題に目を通せるか)と、リーディングの正答率(特に長文問題)があるかと思います。

 

正式のスコアシートが配布されれば、もう少し復習ができるかと思います。今回は、「演習量不足」が問題ということで、次回に向けて演習を積もうと思います~

 

先生も日々学ぶ。先生も試験を受ける。先生もできるようになる。

それが『秘密基地』

 

#伊勢市 #松阪市 #多気郡 #度会郡 #鳥羽市 #志摩市 #自律学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない #勉強垢 #大人も学ぶ #簿記 #TOEIC

SorryとExcuse Meの違いは?

三重県伊勢市の独学サポート~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

皆様

TSBP代表の北浦諒一です。

今日は、一昨日生徒に聞かれた英語の問題について、書きたいと思います!

 

さて、皆さんは、「SorryとExcuse Meの違い」をパッと説明できますか?

先日、高校1年生のD君が、「Excuse Meって何て訳します?SorryとExcuse Meもどっちもすいませんになっちゃうじゃないですか。」と聞いてくれました。

高校3年生のAさんは、「Sorryは、本当に悪いと思っている謝罪。Excuse Meは失礼しましたみたいな感じ」と説明してました。

 

感覚的には間違ってないと思います。が、日常生活で使いわけに迷ってしまうかもしれません。「あれ?今のってSorryかな、Excuse Meかな、、、、」と。

 

僕がアメリカに住んでいた時には、「Excuse Meは行動の前のすいません」・「Sorryは行動の後のすいません」と意識していました。この意識で、日常会話の90%は迷わず瞬時に言葉が出てきます。

店員さんに話かける時は、行動の前なので、「Excuse Me」です。一方、人の物を落としてしまったときには、落とした後なので「Sorry」です。

同じように、狭い通路で人とすれ違う時には「Excuse Me」で、人とぶつかってしまったときには「Sorry」なんです。

 

このように、「Excuse Me⇒行動の前」・「Sorry⇒行動の後」と意識すれば、日常会話の中でも非常にイメージしやすくなります!!

 

さて、学校で習う英語はもちろん大切なのですが、それをビジネスや日常会話でスムーズに使うためには、「英語と行動・シーンを結び付ける」ことが大切になります。

 

私たちの学び場では、社会人向けにTOEICの対策講座も用意しています。そして、TOEIC対策をしながら、「英語と行動・シーンを結び付ける」ことで、ビジネスや日常会話でスムーズに英語を使えるようになることを目指しています!

興味のある方は是非一度体験レッスンを受けてみてください~

 

英語を学んで終わりではなく、英語を使えるようになる場所

それが『秘密基地』。

行動・シーンを結び付ける」英語学習⇒ワンピースで学ぶ速読英語

 

#伊勢市 #松阪市 #多気郡 #度会郡 #鳥羽市 #志摩市 #自律学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない #勉強垢 #大人も学ぶ #簿記 #TOEIC

学び方の2タイプ

三重県伊勢市の独学サポート~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

皆様

TSBP代表の北浦諒一です。

 

生徒に勉強を教えていて感じること。

それは、生徒によってピンとくる説明の仕方が違うこと。

 

同じ問題でつまづいている生徒2人に対しても、言い方は変えなくちゃいけないんですよね。ある生徒には、「ここは授業で習った○○の公式使ってみようか」と言えば、納得してもらえる。

けれども、もう一方の生徒には、「授業で習った○○の公式って、本質的には・・・・という意味だったよね。そしたら、この問題も○○の公式を使えそうだよね。」と言わないと納得してもらえない。

 

一言でいえば、人間は、「問題を解きながら理屈を理解していく」タイプと、「理屈を理解してから問題を解いていく」タイプに大きく分けられます

 

だから、同じ問題で詰まっていても、生徒さんのタイプに合わせて、説明の仕方を変えるようにしています。少しでも生徒さんが理解しやすい説明方法を日々研究しています。

 

生徒に合わせて、オーダーメイドの説明スタイルを目指す。

 

それが『秘密基地』。

 

#伊勢市 #松阪市 #多気郡 #度会郡 #鳥羽市 #志摩市 #自律学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない #勉強垢 #大人も学ぶ #簿記 #TOEIC

ZEPETOでアバター作りました

ここから叶えよう君の夢~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

 

皆様

TSBP代表の竹内由佳です。

 

 

ZEPETOというアプリでアバターを作りました。

生徒さんとのLINE連絡用です。

 

TSBPでは自律学習サポートの一環として、下記の通り自主参加の自宅学習時間を設定しています。

毎朝6:006:30を『朝活』(朝の学習時間)

毎夕16:0021:30を『毎日の学習時間』

その開始と終了の合図をLINEで送っていますが、がんばる皆さんを応援する気持ちを込めて画像も共に送ることにしました。

 

生徒さんの評判はというと・・・

「何が送られてきたのかと思った。」「受ける~。」「また面白いこと見つけたんですね。」など様々。

 

さてZEPETOのことに戻りますと、セルフィ―からアバターを作成し、髪型、洋服、ポーズ、表情などなどを選んで、好きな画像を作成します。アニメーションもあり、違う自分を発見するようで楽しいです。

もちろん、アバターの方がかわいいです。

 

できることは何でも使ってサポートしたい。

あなたたちのがんばりを、一番知っているから。

 

それが『秘密基地』。

 

ZEPETO #さらにかわいくするには課金zzz #朝活 #毎日の学習時間 #日曜は基本「ノー勉強デー」

 

#伊勢市 #松阪市 #多気郡 #度会郡 #鳥羽市 #志摩市 #自律学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない #勉強垢 #大人も学ぶ #簿記 #TOEIC

久保建英くん鮮烈デビュー!!~サムライブルーの未来を担う「日本の至宝」の育て方

ここから叶えよう君の夢~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

 

皆様

TSBP代表の竹内由佳です。

 

69日(日)、W杯アジア予選まであと3か月という中で行われた「キリンチャレンジカップ」エルサルバドル戦。

サムライブルー話題の新星、久保建英くん18歳がA代表のピッチに立ちました。

小学校でリーガエスパニョーラFCバルセロナ下部組織に所属。

『和製メッシ』とも呼ばれるほどのクレバーさとテクニックで将来を嘱望されている逸材ですが、メンタルの強さや瞬時の理解力と判断力が非常に高い評価を受けており、エルサルバドル戦ではゴールこそ無かったもののその実力を随所で見せてくれました。

 

久保建英くん本人の能力もさることながら、9歳の息子を海外のサッカークラブに送りだすというご両親の子育ては、子を持つ親御さんはもちろんのこと教育に関わる全ての者たちが忘れてはならないことを教えてくれます。

 

久保夫妻の子育ての根幹は「子どもに何か強みとなるもの、自信になるものを持たせたい」でした。

筑波大学サッカー部OBのお父様の影響でサッカーを始めた建英少年の夢は、幼稚園の頃から「サッカー選手になりたい」「日本代表になりたい」「バルサの選手になりたい」と、どんどん膨らんでいきました。

そして、この夢をかなえようと常に「本当にこの子の夢がかなうには、どんな道があるだろうか?」を追求した結果、その道の向こうにバルセロナ入団があったのだそうです。

久保選手のバルサ入団までの道は、親子が本気で夢に向かおうとした結果であるともいえるのです

お父様は、「天才少年を育てようとしたのではない、子どもの夢に寄り添っただけ」とおっしゃっていますが、そこには「ベビーカーは使わずにはだしで外遊び」「テレビは見せずに週20冊、本の読み聞かせ」「バルサに行きたければ、バルサの練習をしよう」など、メンタルと体幹を鍛えた9年間の工夫があったのです。

 

どの子も、やりたいことやなりたいものがあります。

もし今あなたが「夢を持てない」「やりたいことが見つからない」「やる気がでない」と思っているなら、それは、あなたの夢に寄り添ってくれる『誰か』に出会わなかっただけかもしれません。

 

こころの奥に押しやってしまった夢を、一緒に見つけよう。

あなたよりたくさん生きてきた分、あなたよりたくさんの失敗がある。

それを乗り越えてきた経験があるから、その術をあなたにも伝えたい。

 

それが『秘密基地』。

 

#サッカー日本代表 #サムライブルー #久保建英 #「おれ、バルサに入る!」 #大迫半端ないって

 

 

#伊勢市 #松阪市 #多気郡 #度会郡 #鳥羽市 #志摩市 #自律学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない #勉強垢 #大人も学ぶ #簿記 #TOEIC

伊勢角屋麦酒さんで学ぶマネジメントゲーム

三重県伊勢市の独学サポート~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

皆様

TSBP共同代表の北浦です。

今週の土曜・日曜日は、伊勢角屋麦酒(いせかどやビール)さんの社内MG(マネジメント)研修に参加させていただきました。

伊勢角屋麦酒さんといえば、世界が認める伊勢の地ビール・クラフトビールの会社です!

その伊勢角屋さんの研修に参加させていただけたのは、大変光栄です!!!

世界が認める 伊勢角屋麦酒

[box class=”blue_box” title=”世界が認める伊勢角屋麦酒 “]

伊勢角屋麦酒さんのホームページからの引用になりますが、世界のビールコンペティションで連続受賞中とのことです(下記参照)。

  • 2000年にJapan Beer Cup で金賞を受賞
  • 2003年に日本企業初のAIBA金賞とベストオブクラスウイナー賞を受賞
  • 2003年以後も、WBC,BIIA,WBA,IBAなど多くの国際大会で受賞

[/box]

僕自身、 伊勢角屋麦酒 さんの22周年祭や店頭販売にて、ビールを飲みましたが、どのビールもおいしいんです。ビターなのにさわやかなんです!

今回の記事の内容からずれてしまうので、あまり書きませんが、「ペールエール」と「ねこにひき」が個人的に好きです笑(東京駅の伊勢角屋麦酒八重洲店でも飲めるので是非~!)

マネジメントゲーム(MG)とは?

さて、本題のマネジメントゲームになりますが、概要は以下のようになります。(「MG ONLINE」より引用)

マネジメントゲームMG(MG研修)は、40年前にソニーが開発した経営者育成研修です。現在までに大手企業を中心に4,000社、80万人が受講しており、海外にも展開されています。米国、韓国には早くから進出し、最近では中国や東南アジアでも注目されてきています。

マネジメントゲームMG研修の一番大きな特徴は、「ゲームを通じた」「経営体験」ができることです。モノポリーのようなボードを使ったゲームをすることで、実際の経営を体験し、擬似的に様々な企業経営経験を積めます。

一言でいえば、「マネジメントを学べるゲーム」です!(そのままですが笑)

研修の感想

企業の経営を学ぶマネジメントゲームですが、今回は非常に学びの多い研修となりました。

  1. 第一に、経営のノウハウだけでなく、「なぜ?(理屈)」を説明していただけて大変勉強になりました。(インストラクターの鈴木社長の説明が分かり易かったです。)
  2. 第二に、ゲームで儲ける(会社を経営する)体験をでき、上手くいく企業では「何をする/しないか」を身を持って学べた。

予習・復習をこれからも

学校の授業と同じで、一回きりで完璧ということはなくて、どんな学びも予習・復習を繰り返して定着します

今回の伊勢角屋麦酒さんの社内MG研修での学びを活かすためにも、引き続きMG(マネジメントゲーム)の予習・復習を繰り返していきたいと思います!

次回のマネジメントゲームは、7月13日・14日に、マネジメントゲームの創始者の西先生の勉強会に参加させていただく予定です!!!!!(泣)

不束者ですが、経営についても日々全力で学んでおりますので、どうぞよろしくお願い致します!!!!

文化の起源は○○だった。

三重県伊勢市の独学サポート~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

皆様

TSBP共同代表の北浦です。

 

僕を含めて、僕の周りでは「文化を残していこう」・「新しい文化を作っていこう」という話が良くなされます。

伊勢神宮のおひざ元で生活しているからということはあるのですが、、。

 

今日は、「文化って何なんだ?」という問いから、「手書き文化⇒コンピューター文化」への流れを見ていきたいと思います。

文化の起源は、「生活の問題解決策」

日本は「お米の文化」で知られていますが、これは狩猟生活での「安定して食料を確保できない」という生活の問題の解決策です。狩猟が上手くいった時にしか食料が手に入らないのでは不便(問題)ですよね。だから、「お米の文化」が生まれ定着したのです。

このように、文化とは生活の問題解決策が定着したものだと言えます。

現代の文化は、「問題解決策としての価値」or「歴史的遺産としての価値」

文化の起源は「生活の問題解決策」だと書きましたが、時間の試練を乗り越えると文化は更なる価値を持ちます。それは、「歴史としての価値」です。

例えば、剣術や弓術はかつて「昔の貧しい時代に、食料が確保できる領地を確保するための手段(問題解決策)」として生まれたと考えられます。しかし、現代では、剣術や弓術は「生活の問題解決策」としてではなく「歴史的遺産」として価値を持ちます。

これは、言い換えれば、長い時間を経て残存する、ストーリーや物語の集積された「オリジナルな無形遺産」なのです。

※古典書や古書店、老人の言葉が持つ価値というのは、この時の試練を乗り越えた「歴史的遺産」として価値だと思います。

「手書き文化」は「問題解決策」から「歴史的遺産」へ

「手書き文化」は、これまで「生活の問題解決策」として価値を持ってきました。人間は忘れてしまう生き物なので、忘れるという問題を解決するための手段として価値を持ってきました。

しかしながら、現代ではコンピューターの普及により「生活の問題解決策」としての価値が急速に薄れつつあります。そして、「歴史的遺産」としての価値を持ち始めています。

そして、将来、剣術・弓術が「武力手段」としてではなく、「歴史的遺産」として愛されるようになったように、「手書き文化」も「歴史的遺産」として愛されるようになると思います。

「コンピューター文化」は新しい「問題解決策」

「手書き文化」は「歴史的遺産」に変遷し始めている一方、「コンピューター文化」は新しい「問題解決策」として定着し始めています。そして、時代に乗っていくとは、新しい「問題解決策」ばかりを取り入れることではないと思います。

「手書き文化」の付加価値を大切にしていきながら、「コンピューター文化」で解決できることは解決していく。それが時代に乗っていくことだと思います。

僕らは、何気なく「文化を残していこう」・「新しい文化を作っていこう」と言っています。ただ、ここで本質的なことは「歴史的遺産として残していく」・「新しい問題解決策を作っていく」ことなのだということです。

「手書き文化」と「コンピューター文化」の組み合わせ

この先の時代に大切なのは「手書き文化」の付加価値を大切にしていきながら、「コンピューター文化」で解決できることは解決していくこと、いわば「手書き文化」と「コンピューター文化」の組み合わせなのです。

これは、教育にも言えます。「付加価値のある(歴史的遺産としての)文化」と「解決策としての文化」を組み合わせるように、「付加価値のある教育」と「先決策としての教育」を組み合わせることがこの先の教育です。

私たちの目指していることは、学校の授業・通信教育・オンライン教育のように「目の前の問題を解く手段(解決策)としての教育」と組み合わせることのできる「付加価値のある教育」です。

もちろん、「学校のテストの点数を上げたい」・「問題を解けるようになりたい」という問題解決策としての一面はありますが、それ以上に「わからない問題への思考方法を学ぶ」・「自己管理の習慣・能力を身に着ける」といった付加価値こそが本当のウリです。

問題の解法を学ぶだけでなく、問題の解法で学ぶ。

それが『秘密基地』。

 

#伊勢市 #自立学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない #大人も学ぶ #簿記 #TOEIC

やりたいことが見つからない時には、、、

三重県伊勢市の独学サポート~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

皆様

こんばんは、TSBP共同代表の北浦です。

 

  • 「やりたいことが見つからない」
  • 「今やっていることが自分の本当にやりたいことかわからない」
  • 「将来の夢として語れることがない」

 

と思っているあなたに向けて、記事を書こうと思います。

やりたいことが見つからない悩みを持つ人の特徴

まず、質問です!!

あなたは数学の問題を解くときに、どっちのタイプでしょうか?

  1. 公式を理解してから、演習問題を解くタイプ
  2. 演習問題を解きながら、公式を理解していくタイプ

どちらのタイプが良い・悪いとかはないので安心してください笑

あくまで傾向としてですが、①を選ぶ人は、「考えることが好き」で、②を選ぶ人は「手を動かすのが好き」な人が多いと思います。

ついでに、僕は、ゴリゴリの①タイプの人間です笑

そして、①タイプの人が抱えやすい悩みが、「やりたいことが見つからない」という悩みです!!

逆に言えば、「やりたいことが見つからない」という悩みを持つ人は、「考えてから行動する」特徴を持つ人が多いです。

やりたいことは考えていても見つからない

次に、「やりたいことが見つからない」という方に、朗報です!!!

もうやりたいことを考えなくてオッケーです!

考えていても、やりたいことは見つからないのです。ではどうやれば見つかるのか?それは、興味を持った対象に、何か行動してみることです。つまり「考えてから行動する」のを「行動しながら考えてみる」と変えてみるのです。

というのは、分からないものをずっと外から眺めていても外見しか見えません。分からないに対して行動を起こして近づいてみて内面も見えてくるはずです。そして、外側からは見えない「内面」こそが、人を惹きつけるものなんです。

遠く離れていた時には好きだった人といざ付き合ってみたらすぐに別れてしまうこともあるでしょう。それは行動した結果、興味の対象の内面に惹かれなかったからでしょう。

逆に、最初は全然タイプじゃなかった人のことを知っていくうちに好きになることもあります。それは、行動の結果として、最初は少ししか興味を持っていなかったものの「内面」に惹かれたからでしょう!

同じように、自分が憧れていることであれ、人からお願いされたことであれ、自分が興味を持ったら「やりたいかどうか考えることなく」ひとまず行動してみることが大切です。

行動の結果、興味のあることの「内面」に惹かれるかどうかは、行動してみなくては分からないのです。

それでも重たい腰が上がらないんです、、。

それでも、「動き出せない」というあなた!

今は動き出すタイミングじゃないのかもしれません。そういう時には、動き出す環境を作ることに集中してみてください。

友達に「相談があるから今度聞いてほしい」とメッセージするでも構いませんし、イベントに参加する予定を埋めてしまうなどでも良いと思います!

もっと言ってしまえば、「時間・お金・やる気があればやりたいと思っていることに、5分向き合ってみること」が大切です。

最後に

僕らは、三重県伊勢市で、独学サポートという教育サービスを提供しています。学校の勉強だったり、資格の勉強であったり、「時間・やる気があれば勉強をやりたい」あなたが、勉強を継続できるよう先生が丁寧にサポートしています

中高生の受験勉強から、簿記試験・TOEICに至るまで、勉強に関するお悩みや相談がありましたら、お気軽にご連絡下さい。

「やりたいことが見つからない」と悩んでいる人が、1つずつ行動を起こせることを願っています~~

やる気が出ないときの特効薬

三重県伊勢市の独学サポート~The Secret Base Project(秘密基地プロジェクト以下TSBP)ブログ

皆様

TSBP共同代表の北浦です。

本日は、Twitterでも反響の大きかった勉強のやる気が出ないときの特効薬についてお話します!

やる気が出ないのは当たり前

誰しもやる気が出ないときは、あると思います。

  • やることが膨大すぎて、やる気が出ない。
  • 燃え尽き症候群で、やる気がでない。
  • 作業が楽しくなくて、やる気がでない。
  • やる意義・価値が見いだせなくて、やる気が出ない。

「やる気があるから行動する」ではない。行動するからやる気が起こる!?

世の中の大半の人は、やる気があるから行動するって信じてますが、実際は、「行動するからやる気が出る」という方が正しいのです。だから、実はやる気が起こらないときには、何かしらの行動を起こすことが特効薬なのです!

なので、以下では、簡単に起こせる行動を列挙しました!

STEP①やらないかどうかを決める!

やる気がない時に一番最初にできる行動は、何をやる/やらないの決断をすることです。逆に、やる気が出ない状態が長続きする一番の原因は、やるかやらないか決めるアクションができていないことなのです!

ただもし、やれない理由がある(体調不良や精神的な疲れを感じる)なら、「今日はやらない」と決めて休むことが特効薬かもしれません。

STEP②やると決めるのではなく、環境を作ると決める

STEP①にて、「特にやれない理由はないけど、やる気が出ない」ならば、「やらざるを得ない環境を作る」と決めます。

ここで、大切なことは、「やると決める」のではなく、「やらざるを得ない環境」あるいは「やりたいと思える環境」を作ると決めることです。

STEP③具体的に、どんな行動ができる?(勉強編)

大切なのは、自分に合った「やらざるを得ない環境」「やりたいと思える環境」を探すことですが、以下では勉強のための環境を作る行動例を挙げてみます。

  • 図書館やKFCなど、勉強せざるをない場所に行く。
  • 自習室や塾のように誰かに勉強を監視されている環境に行く。
  • 友達やTwitterなどで3分勉強してみると宣言する!
  • 「○○できるようになりたい」「ご褒美に○○する」と口に出して教科書を広げてみる。
  • 机の上を勉強モードにしてみる。

大切なのは、どんな小さなことでも始めてみること

高校生の頃に、勉強を教えて下さっていたある数学者の方が言っていました。「やる気が起きてないと3年かかっても数ページしか読めてない古典書も、本気になったら3日で読み切れたことがある」と。大切なのは、どんな方法でもいいから行動してみて、「やらざるを得ない環境」「やりたいと思える環境」を作ることです。

できることから一緒に始めてみませんか?

あなたの「やらざるを得ない環境」であり「やりたいと思える環境」。

それが『秘密基地』。

無料オンライン自習室

#伊勢市 #自立学習サポート #小中高生 #勉強って楽しい #自分で考え自分で学ぶ #志望校合格 #最後まであきらめない心 #受験は孤独じゃない